日本全国の社交ダンスファンに教えませんか?
あなたの持っているスキルや知識をオンライン動画講座にまとめ、全国の社交ダンスファンに届けましょう。
また限定公開も可能ですので、教室の生徒様のために販売するといったクローズドな販売も可能です。
また限定公開も可能ですので、教室の生徒様のために販売するといったクローズドな販売も可能です。
Write your awesome label here.
ODOLULU でできること
スキルを共有
あなたのスキルや知識を共有することで、新しいスキルを学びたい人、ダンスをレベルアップしたい人、ダンスの知識を深めたい人を応援することができます。
動画講座を販売
動画制作に費用はかかりません。撮影や講座ページの制作はサポートさせて頂きます。講座を有料で販売し、収益を得ることもできます。
自分の講座ページ
あなたが制作した講座だけを表示するダンサーページが公開されます。魅力的な講座を発信してファンを増やしましょう。
動画講座の公開プロセス
自分だけの動画講座を作ろう
まずはどんな動画講座を作るか計画を立てましょう。
ベーシックの解説なのか、オリジナルルーティンの提供なのか、
ユーザーにとって学びやすい有益な講座になるように計画しましょう。
講座に使用できる素材は下記を参照してください。
ベーシックの解説なのか、オリジナルルーティンの提供なのか、
ユーザーにとって学びやすい有益な講座になるように計画しましょう。
講座に使用できる素材は下記を参照してください。
撮影してみよう
ユーザーが分かりやすいような角度や位置を考えながら撮影しましょう。
音声もクリアに聞こえるように工夫しましょう。
撮影や編集に関してはODOLULUが全力でサポート致します。
音声もクリアに聞こえるように工夫しましょう。
撮影や編集に関してはODOLULUが全力でサポート致します。
魅力的な販売ページを作ろう
講座の内容が伝わるタイトルや概要を考えましょう。
セッションごとに細かく設定できます。
ユーザーが講座の内容が一目でわかるように設定しましょう。
セッションごとに細かく設定できます。
ユーザーが講座の内容が一目でわかるように設定しましょう。
講座に使用できる素材
動画ファイル
フルHDの動画ファイルをアップロードできます。再生速度の変更や画質の設定等も変更できます。
テキスト
テキストや画像を使ってブログのような講座ページを作ることができます。見出しやリストを使って分かりやすいレイアウトで提供できます。
ファイル共有
PDFファイルや音声ファイルのアップロードができます。教材として配布することで魅力的な講座になります。
YouTubeの埋め込み
YouTubeの動画を講座のセクションに埋め込むこともできます。自身が作成した動画を参考にレッスンを進めることもできます。
外部リンクの共有
外部リンクを埋め込むことでWebページを表示できます。補足資料にしたり、教室のHPを埋め込む等の使い方ができます。
Live配信
ZOOMを介して、講座内で生配信で講座を配信することも可能です。録画をしておけばアーカイブとしても残せます。